東武動物公園に1歳児と行ってきた!楽しんだアトラクションを紹介

遊園地・動物園

今年の5月に1歳9ヶ月の娘を連れて東武動物公園に行ったときの体験談です。

実際に楽しんだアトラクションなどを紹介します。

思っていた以上に1歳の我が子でも楽しむ事ができました。

スポンサーリンク

駐車場について

今回車で行ったので、東ゲート側にある民間の駐車場を利用しました。

料金は、500円でした。

土曜日の10時半頃に到着しましたが、 十分に空きがあり停める事ができました。

東ゲートまでは歩いて2分くらいで到着します。

今回ベビーカーを持って行ったのですが、途中段差とかもなく普通に行く事ができました。

チケットについて

東ゲートに到着すると、チケット売場では何人かの人がチケット購入待ちの列に並んでいました。

今回会社の福利厚生で利用できる「ベネフィットステーション」で、ワンデーパスのチケットを事前に購入しておきました。

通常ワンデーパスが4,800円するのに対して、ベネフィットステーションは2,500円で購入できました。

夫婦二人5,000円で乗り放題なのはお得ですよね。

もちろん1歳児は無料で、3歳から料金がかかります。

事前購入したチケットは、そのまま入場できます。

チケット購入列に並ぶことなくスムーズに入る事ができました。

まず入場するとフリーパスの証明用の紙バンドが渡されるので手に巻きます。

これを見せれば乗り物に自由に乗る事ができます。

実際に楽しんだアトラクション紹介

実際に楽しんだアトラクションを時系列で紹介していきます。

太陽の恵み鉄道~パークライン~

パークラインは東ゲートから入場して左手すぐに駅があります。

タイミングよく出発前だったので、終点のハートフルランド駅まで乗車しました。

私が行った時は20分間隔で運行していました。

ベビーカーを持っていたので、折りたたまないといけないかなと思ったらそのまま乗せる事ができました。

子供が寝てしまった時などに下ろさずに乗れるのは嬉しいですよね。

この鉄道は、広い園内の移動手段としておすすめのアトラクションです。

東ゲート駅~リバティーランド駅~ハートフルランド駅までの約1キロの区間を走行しています。

リバティーランド駅が遊園地エリアの中心辺りで、ハートフルランド駅が動物園エリアの手前となります。

またハートフルランドは、幼児向けのアトラクションがたくさんあるエリアです。

ピギーさんのとことこトラクター

ハートフルランド駅に到着して最初にむかったのがこの「ピギーさんのとことこトラクター」。

トラクター型の乗り物で、豚・にわとり・牛の3種類の動物のどれかがついています。

クラクションを鳴らすとついている動物の鳴き声がします。

ハンドルもあるので、回して楽しむ事ができます。

うちの子はクラクションを鳴らすと喜んでいました。

4人まで乗れるので、家族みんなで乗れるのも嬉しいですよね。

楽しかったのか全部で3回くらい乗りました(笑)

ホルンさんのファーム鉄道

次に向かったのが、「ホルンさんのファーム鉄道」です。

機関車型の乗り物で、ヒツジやうしやにわとりの置物が線路の周りに置いてあります。

運転手さんが色々ガイドしながら進んでいきます。

動物園エリア

2つの乗り物を楽しんだ後は動物園エリアに行きました。

ベビーカーで安心して回れる構造となっていました。

色々な動物を、不思議そうな感じで見ていました。

ふれあい動物の森

動物とのふれあいができる場所があるというので、向かったのが「ふれあい動物の森」です。

到着したのが11時半頃で結構人がいました。

ウサギ・ヒヨコ・モルモットと触れ合える「森のふれあいハウス」に行きました。

各部屋ごとに分かれていて、ヒヨコとモルモットを触らせてあげました。

モルモットはかごに入ったまま渡されて出さずにさわる感じでした。

うさぎとの触れ合いもしたかったのですが、12時~13時まで休憩時間になるということで、人が多く時間もあまりなかったのであきらめました。

ブルンさんのGoGoスクールバス

動物園エリアからまたハートフルガーデンに戻って「ブルンさんのGoGoスクールバス」に行きました。

スクールバスが上下に揺れながら走ります。

思ったより動きのある乗り物でしたが、楽しそうに乗っていました。

旦那が一緒に乗ったのですが、座席が結構狭かったのが一番の問題といってました(笑)


スポンサーリンク

ブーニ―さんの野菜工場

お昼ご飯を食べた後は室内のキッズハウス「ブーニ―さんの野菜工場」に行きました。

お昼ご飯については、下で紹介しています。

30分の入れ替え制で入場するときに退室時間がかかれたカードを渡されて遊び始めます。

延長はできないので、30分たったら一度外に出ないといけません。

室内には、ボールプールやボールネンドのおもちゃがたくさんあり喜んで遊んでいました。

大人はのんびりできるので、休憩したい時におすすめです。

いたずらヤギ―のアスレチック砦

室内の遊び場でまだ遊びたそうにしていたので、外のアスレチックエリア「いたずらヤギ―のアスレチック砦」に行きました。

いくつものアスレチック遊具があり、滑り台などをする事ができます。

一緒に滑り台を滑ったりして楽しみました。

出勤!街のウォーターショット隊

次に行ったのが「出勤!街のウォーターショット隊」。

消防車とパトカーの乗り物に乗って水鉄砲を的に向かって打つアトラクションです。

的に向かって打つのはまだできませんが、ボタンを押すと水が出るのが面白かったのか喜んで乗っていました。

1回終わったらまだ乗ると言って、3回連続で乗りました(笑)

跳ね返りの水がかかるので、寒くなる時期は注意が必要です。

空輸便スカイフィッシュExpress

そろそろ帰ろうということで、乗ったアトラクションが「空輸便スカイフィッシュExpress」です。

ハートフルランドとリバティーランドを行き来しているゴンドラみたいな乗り物です。

ベビーカーも折りたためば一緒に乗せることができます。

コンボイ

リバティーランドから東ゲートへの帰り道で見つけたのが「コンボイ」です。

トレーラーに乗って楽しむアトラクションです。

4歳以上になれば運転席に乗れるのでもっと楽しめると思います。

最後にこれに乗って終わりにしました。

コルネさんのパンケーキハウス

お昼ご飯は、ハートフルガーデンにある「コルネさんのパンケーキハウス」で食べました。

パンケーキはどれもクリームなどが乗っているのですが、クリームを別でと頼むとパンケーキだけにしてもらうことができます。

パンケーキなら子供も食べれるのでおいしそうに食べていました。

他にもピザやカレーなどのメニューもありました。

まとめ

東武動物公園の体験談を紹介しました。

実際に行ってみて、1歳の我が子でも十分に楽しむ事ができました。

アトラクションも結構楽しんでいて、想像以上に良かったです。

また動物園も一緒に楽しめるのも嬉しいですよね。

テーマパークデビューにはおすすめの場所だと思います。

当サイトでは、東武動物公園について他の情報を紹介している記事があります。
気になる情報がありましたら、是非一読下さい。
東武動物公園の営業時間や料金は?アクセス方法や混雑状況は?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました